楽天しゃれにならないよ
楽天証券でシステムダウン! 今回こそ直撃。P110をロスカットしようと思ったができず、急遽kabu.comで買いを入れて凌ぐ。さすがにあせった。資金を分散させていたおかげで何とかなったが、楽天の2週続けてのトラブルは実にいただけない。現場のエンジニアの苦労は想像するにあまりあるが、金融に関わる以上泣き言は言えないよな。
さて相場はNYの崩れに比べ頑強。今日も高低差100円以下だし、当面膠着と思われる。先週末にいろいろ考察した結果、オプションの取引戦術を改革している。より命知らずになっただけという気もしているが、通常のポジショニングとは別に天変地異に備えて遠い限月のプットをコツコツ買い集めているので大丈夫だろう。
現在のポジション 2月限 C120:23S P110:10S P105:27S 先物:2S
« 35歳定年説は本当だと思う | トップページ | 変動金利にしなかった理由 »
「相場」カテゴリの記事
- 日銀発表につづき俺の資産も踊り場脱却(2005.08.10)
- 最近の相場(2005.07.27)
- 助かった...(2005.07.08)
- 臨戦態勢(2005.07.07)
- 下向きを予想(2005.06.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント