最近のトラックバック

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« 村上龍ってこんなにダメだったのか | トップページ | JRと全体主義 »

2005.05.06

ラスベガス旅行(予告)

 ここ数日はいろいろ将来の計画を練るのに忙しくて更新するようなネタがありませんでした。
 仕事の計画は着々と進んでいるもののまだ公開できるような段階ではないので、今日はもう一つの計画 ラスベガス旅行 について書いてみます。
 まあ男の娯楽といえば昔から飲む・打つ・買うと決まっていて、今回はそのうち「打つ」についてちゃんと体験しようじゃないかというのが今回のテーマです。時間的にも、会社に行っていないこの時期こそ最大のチャンス。じきにまた忙しくなるからな。

 この件が決まってから慌しくホテル周辺の地理を調べたり、カジノの各種目のルールを勉強したり、戦術を研究したりしてますが、実に楽しい。何かのゲームで遊ぶのがこれほど楽しみなのは高校生のとき以来、10年ぶりくらい。
 ひととおり調べたところ、ポーカーが中心になりそうな気配です。これがメジャーなカジノの中では唯一「客対客」の勝負であり、運の要素が少ない。言い換えれば状況判断と心理戦に秀でていれば勝てるということ。

 同行者に教えてもらった格言のページがありました。面白いのは、雰囲気が相場の格言とほとんど同じこと。「状況判断と心理戦に秀でていれば勝てる」のは確かに相場でも一緒だからまあ当たり前か。

◆ポーカーの格言
http://homepage1.nifty.com/pokergame/pokerbible.html
◆相場の格言
http://www.tradition-net.co.jp/kouza/kakugen/kakugen.htm

 出発は5/29です。

« 村上龍ってこんなにダメだったのか | トップページ | JRと全体主義 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラスベガス旅行(予告):

« 村上龍ってこんなにダメだったのか | トップページ | JRと全体主義 »