ジム通いの成果と敵
ジム通いはじめて2ヶ月になりました。この間の成果は、
●体重 70kg -> 67kg
●体脂肪率 20% -> 18%
とまずまずのところ。相変わらず外に飲みに行くとドーンと飲食してしまうし、自宅での酒量もほとんど変わってないので、それがなければ(無茶な仮定だが!)もうちょっと前進できたはずだがな。
そういえば、前は時々(特に仕事上何か問題を抱えてるとき)、どうにも夜眠れなくて半分徹夜のまま朝を迎えることが月に1度くらいあったけど、それがなくなった。腰痛ももちろんなくなった。習慣化させるまではちょっと大変だったけど、今は良いことをしたとすごく思う。
ところが、最近強力な敵が現れた。その名は「ことどん」。Mixi内にコミュもできている。
自宅から徒歩3分の焼酎&薩摩料理の店なんだけど、なんか居心地いいんですよこれが。酒も料理も旨い。もう店長とスタッフには面が割れてるし、当然ボトルキープしてるし、他の常連と顔見知りになるのも時間の問題だなあ。
店には失礼ながら、もしこの店が新宿や銀座にあったらわざわざ行くことはないと思うのだけど、なんといっても地元にあるというのが素晴らしい。実家にいた頃は地域のコミュニティというのは皆無だったのですごく新鮮。
明日かあさってにまた行くつもりだけど、このペースだと食費は5割アップだな。
#今朝観たミラノダービーは凄まじかった。永久保存版。ロスタイム突入後は心臓がいくつあっても足りんでしたよ。
最近のコメント